(4月10日~16日)
全体的な肌のキメが整ってきました。
右側
左側
眠さをこらえての写真撮影(笑)
ニキビの炎症が落ち着いてきました。
右側
左側
ひげちょっと伸びちゃってますが、エイジングケアレーザーの照射は問題ありません。
6週目は、中レベル(レベル2)で顔全体をレーザートリートメントできました。
今までおでこ痛そうでできなかったけど、ようやくおでこも低レベルから中レベルへ!
(旦那は以前からすいすいおでこもやってます^^)
トリートメント後は顔がヒリヒリしてたので、トリアのお客様問い合わせセンターで教えてもらった
化粧水のコットンパックを試しました。
「あ、これ確かに気持ちいいわ。」
トリアスキンリペアローション(化粧水)をコットンにタップリ浸み込ませて
お肌に数分間乗せておくのです。
入浴前に冷蔵庫でコットンパックを冷やしておいて、
入浴後にレーザートリートメントした上に
ひんやり冷えたコットンパックを使うのも気持ちいいと聞きました。
おすすめです(^-^)/
コットンパックの後は、手持ちのネオナチュラル美容液で完了です☆
最近、これだけだと保湿力が弱いかなぁ?と思っているので、
他の保湿力高い美容液を探し始めています。
寝てる時もちょっとヒリヒリしたけど、朝起きたらいつも通りでした。
触ってみると、ちょっと顔の表面が前より硬くなってきたかな。
別に、パキパキなわけじゃなくて、細かなかさぶたが
はがれる準備をしてくれているのかな~?って感じです。
4月14日に経過観察のための写真撮影しましたが、
写真撮影時の旦那の一言、「小顔になった?」と。
この言葉にとっても喜びました(笑)
非常に単純です(^^)
でも、トリアケアで引き締め効果はあるようなので、
(たるみや毛穴の開きが改善される)
あながちリップサービスじゃないのかも(笑)
中レベルで顔全体をケアした後は、赤みは前に比べると全然引いています。
朝も毎日すっきりした顔になっているのが嬉しいので、
ますます楽しみになってます。
旦那の肌も、写真を撮ると左右で色が違うのは効果が出てるってことかな?
左のケアしている方が色白に見えます。
これは、女性はちょっとできないやり方ですね(笑)。
というか、実験だからと言って、男性でもまずやらないですよね。
第6週の16日は疲れすぎてやらずに寝てしまいました。
ごめんねー、お顔さん。
皮膚は定期的に古い皮膚をはがして新しい皮膚に入れ替えています。
ターンオーバーとよく聞きますね。
垢が出るのは、古い角質が落ちているということ。
肌の入れ替わりスピードは人それぞれなので、
スキンケアをしながら自分のお肌をよく観察してみてください。
トリアビューティ・ジャパンのお客様問い合わせに、
気になる点を問い合わせてみました。
TEL 0120-917-380(受付時間 10時~19時<土・日・祝日を除く>)
いろいろ担当者様からアドバイスが聞けて良かったです!
とても安心できました。
もし、使用中に気になることがあるときは、迷わず問い合わせてみてください。
一人で悩まず相談することで、いろいろ問題は解決していきます。